うーん、青い空!気持ちいいねぇ。どうも鉄筋コンクリートです。またまたやってまいりました。
好きだよねぇ。そう好きなんです!
貝つけ麵なる新メニューを食すべくお邪魔しました。前回は油そば、前々回は塩ラーメン。
どれも美味しかった。お金と時間と消化器官が許せば毎日食べたい。
毎回ね、食券機撮り忘れる。。。こんかいは貝つけ麵と貝出汁ご飯を注文。
貝出汁ご飯うめぇぇぇ。
贅沢すぎじゃない??この貝の量!食べるとき口から何個かこぼれ落ちていくよ!んまぁい!!貝出汁ご飯だけでやっていけるのでは??と思わせるくらい美味しかったー!
最初から混ざってないからご飯の量と貝の量を調整しながら食べれるのは良いね!
着丼!!!
絵画!!(貝だからとかじゃなく)
誰だい、いつの間にか俺のテーブルの上にアートしちゃったのは、、、???
きれいだよね、ホントに。。。懐石料理とか凝ったフレンチとかを想像させる。そんなの食べたことないから想像してみる。。
まあ、わからんけども。
とにかく美味そう!そんな感想で十分さ!そうだろ??
スープ!!
なんてうまそうなスープ!!天界で神々に捧げられてそうなそうなスープ。
この三種類のトッピングに関しては説明が欲しかった、、、だって凡人には、、、
どうすりゃいいのかわからない!
そのまま食う?スープに入れる?麵のほうに入れる?タイミングはいつ、、、???
とりあえず全体図をパシャリ。。うむーーーーーんん、美しい。
が、どう食べていいものやら、、、悩ましい。。。。
なんか岩塩的なものを発見!
が、これもどうすりゃいいのやら、、、、、とりま、麵にかけるか、、、
麵上げ、そして伝説へ、、、
うむ、、美味いよ、これだけでもいける!
昆布水つけ麵??ということなのか??海藻特有のぬめりがあるので得意不得意はありそうだが、
私は好き!大好き!!美味い!塩ふりかけるだけでも美味しいと思っちゃう(病気か?)
スープにダイブさせればいっそう味がはねる。。香りがいい、マイタケがいい仕事をする、、と思うことにした!
あのトッピングたちを上手に使いこなすような説明書あるといいな。聞けばいいのだけど、、そこはほら、、
なかなか、、ねぇ??なんかあるじゃない??
察してぇぇぇ!
ということで、今回は貝つけ麵と貝出汁ご飯を実食。いかがだったでしょうか??
ここはほんと美味しいので何度も来たくなるお店だと思う。
美味しかったー!また行きたい!