大河原町、拉麵「ろはん」さんへ!

いつも混んでる行列店。まっさに大河原の名店。

何回フラれたことか、、、ようやくこの日を迎えることができた!

日曜日ということもあり開店前から早くも並んでる様子。。。

流石としか言いようがない。あっぱれ!

駐車場はこんな感じ。10台停められる。混雑時は道路で車待ちの状態でその時は潔く諦める。。。。
一時間後に再トライしたこともあった。。が同じ状況だったので諦めたこともあったな。。。懐かしい。。

何とぁ!?露伴先生じゃあないですか!

天国の扉を開かないで。心のドアーをノックしないで。

   

 だが断るッ!!!

天国の扉の前で待つこと30分。その間にメニュー構成やお店のこだわりについて学ぶ。。

シンプルで迷わないメニュー内容だと思ってたけど、案外と複雑だなぁ。迷うぜぇ~。

でもやはり美味そう。。。。
ジョセフジョースターのように年季の入った暖簾。(第4部の時の)
真っ二つに引き裂かれた食券。。。ゆったりとしたカウンター席にて、、、
わたしの腹の虫と共にラーメンの到着を待つ。

着丼!!!

まずはミニチャーシュー丼。これが美味い!低温調理チャーシューって言うんですかぁ~??

ホロホロと溶けていく油を刻み葱がピリッとしめる。噛むほどに幸福。しっとり系なのにしっかりとした肉感。

しびれるほどに何とやら。ふるえるほどに何とやら。ジョジョの奇妙な冒険第1部が始まったような旨さ!

着丼!!!(第2部)

戦闘潮流の予感しかない。。。。今回は特上ろはん味噌をチョイス。これ、個人的にはナイスチョイス。

チャーシュー、ワンタン、煮卵が浮かんでいる、、、そして背油!

ライジングスープ!!!

背油が宝石のよう。。。きれいだなぁ。刺激的な香りが鼻腔を突き抜けて脳髄を直撃!!

異国の情緒を感じたような、、、これはホントに味噌ラーメンなのか!?

さてはオーバードライブしちゃったかな???

麺上げ、そして伝説へ、、、

一口すすると別世界。なんだこれは!?スパイスかなぁ?味わいが深い。。単なる味噌らーめんではない。

そりゃ美味いよ、だけど説明はできない!悔しい。。麵の小麦がもたらす幸福感。。啜れば啜るほど高まっていく。

スープの原料はなに!?あと3杯いける!まさに黄金体験!第4部飛ばしちまった、、、、

スタープラチナ呼んできて。たとえ数秒でも時間を止めたい。。。いや戻したい。。永遠の絶頂を味わいたい。

キングクリムゾン呼んできて。たとえ数秒でも巻き戻りたい。。。ん?パンツァーダストか!?

まずそんなことより、、、、

生きていてよかった。。。。そう思った。。。

このチャーシューだけでもやっていけそうなくらい絶品!んまぁい!!

これからはメンマにも注目していきたい。今回はまさに王道のメンマ。味も色味もちょうどいい感じ。

メンマってけっこう美味しいよね??賛同いただける方いらっしゃいましたら是非コメントください。

 

よろしくお願いします。今回も美味しかったー!ごちそうさまでした!

鉄筋コンクリートからの一言アドバイス!!

ワンタンは優しく扱え!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です