佐野らーめん!「天山」さんへ!#48

どうも!鉄筋コンクリートと申します。食べ散らかしたラーメンのブログなんかを書いております。

さあ、今日は出張編二日目!栃木県栃木市、中華料理「天山」さんへお邪魔様。

油切れで重くなったクラッチのせいで左手が腱鞘炎www相棒のバイクSR400がメンテナンス不足を訴える中、

ようやっとたどり着いた目的地「天山」さん!ほんとは初日の夜にお邪魔する予定だった、、、

テレビでも放送されていたと思う。隠れた名店。いまや有名店か??SNSや食べログなんかの情報が飛び交う世の中だから来れたけど、ひと昔前なら栃木市に知り合いでもいない限り、たどり着くことは無かっただろうなぁ、、、

それほどの立地に佇んでいる。。美味いもん出せば口コミで勝手に客はくるもんだよ、という店主の経営哲学が強烈ににじみ出ている。みんな行けばわかるよww

店舗外観の図。

これだけの写真では分からないだろうが、かなり隠れたところにひっそりと存在している。

カウンターで5席だったかな??あとは四畳半ほどの宴会場があったはず。今はどうかわからないので電話か直接食べに行って確認してみてほしい。国道?50号線沿いにあるパチンコ屋さんのダイナム??から入っていって、いすゞ自動車の作業員用の寮の隣にある。

まあ、いまやスマホのナビで入力すれば一発でヒットする。

この看板もいったん道を通り過ぎなければ見つけることができないと思う。。。

なんとも味わい深い看板である。。。

着丼!!!

なな、なんと!ラーメンとは思えないヴィジュアル!その名は大根タンメン!すりおろした大根がこれでもかというくらいに乗っている。。いや乗っているのではない、、スープそのものが大根おろしなのだ!

正直、度肝を抜かれた一杯。。。衝撃度で言えば歴代ナンバーワンだ!

だがどうだろう??大量の大根おろしは体に良い。とくに毎夜毎晩酒を飲む鉄筋コンクリートにとっては有難い一杯だ。この出会いがきっと鉄筋コンクリートの人生を良い方向へと導いてくれる。。そんな気さえする、

優しい一杯。

だがどうだろう???

果たして美味いのか??人の道の正道を行くせいで、ラーメンの王道を踏み外してはいないだろうか??事前に調べて大根タンメンが名物料理っぽくなってたので注文してみたが、これは難しい問題が出たぞ、、、その時はそんな心境であった。。。

ライジングスープ!!!

ほぼ大根おろし!!スープの温かさでいわゆる大根おろし特有の匂いは抑えらている。無いと言ってもいい。

そしてやはり滋味あふれるような香りが立ち昇る。なんと表現すればいいかわからない。。。しかしこれは、、、

なんとも食欲がそそる良い香り!!

たまらず一口啜る。。。

う、美味い!

なんだこれは!?酸味がきつくない程度に効いていて、あっさりしていながら深い味わい。その温かさと香りを大根おろしが、口、舌、喉、胃袋へと優しく運んで行ってくれる。。。い、生きてて良かった。。。

さらには発汗!辛味は無いはずなのに!止まらなくなる汗ww生姜かなぁ??流れ続ける汗もかまわず、スープを啜り続ける。止められないロマンティック(汗)

精進料理やオーガニック料理などの健康系を想像していたが思ったよりもパンチがある!これがホンとにラーメンなのかと、今までの常識を疑うww

麺上げ、そして伝説へ、、、

歯切れの楽しいパツパツ麺。美味し!!大根おろしも程よく絡み、これまた新しいすすリズム!ひき肉と刻み葱がさりげない仕事をする。恥じらいを秘めた思春期の少女のよう。何とも可憐である。。。

しかしながら私の体の調子を整えようと全力全開な大根スープには感謝しかない。。。

ありがとう!

発汗量でも歴代随一かもwwいったい何枚のティッシュペーパーが無残な姿へと丸まっていったことか、、、

繰り返し言うが、このラーメンはただ体に優しいラーメンとはわけが違う。最初のインパクトでは精進料理のようなものかなと思ったが、全然違う!ガツンとしたうま味がありながらも健康を底上げしてくれる最高のラーメンだった!

事実この後、鉄筋コンクリートの体は予想を超えて調子を上げたwww全国に広がれと思う。。

ぜひとも地元でも食べたい一杯。

さて、今回はそんな中華料理「天山」さん!いかがだったでしょうか??美味しさは伝わったでしょうか??

美味しかったー!ご馳走様でした!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です