「一蘭」さんへ!#41

どうも!鉄筋コンクリートです。

食べ散らかしたラーメンのブログを今日も書いております。

ということでやってまいりました、

宮城県仙台市青葉区中央、天然とんこつラーメン専門店「一蘭」さんへお邪魔様。

今日は酔っ払いですので記憶が少々混乱しております、、、、いつもか???

いやぁ、何とも景気のいい外観!赤が目立ってなんか食欲がわき立ちます!

そしてただ今の時間は夜の12時半ww

それでこの客入りはすごい!店内は狭く、カウンター席のみ??だったと思う。

だからこその行列!だからこその回転率!

席について何やら説明書き的なものを見る。。。何が書いてあるかはもう忘れた、、、一人で勝手に感動してたような記憶が、、、、かすかに、、、ない!!

画像中心の呼び出しの所に皿を置くと替え玉だのが運ばれてくるシステムになってる??だとか何とか、、、わすれたWww

着丼!!!

はやっっ!そしてシンプルな見た目。広々としたスープの海で悠々と泳ぐ、チャーシュー&刻み葱。

スープと麺で勝負。潔さを感じるね。やはり何といっても立ち上ってくる豚骨の香りがたまらない!

ライジングスープ!!!

強火で攪拌されて均等に混ざり、

真っ白に強制発色されてなお輝く油の粒。

もはや食べられる宝石。濃厚だがスッキリしていて胃もたれしない、癖になるスープ。

こりゃやべぇ、、、替え玉、何玉いけるかな?深夜の神風特攻隊。幸福のテロリズム。豚骨ラーメン万歳!

チャーシューは一枚のみ。薄切りでかなり軽い食べごたえはあくまでも胃袋のスペースを圧迫しないつもりだ!

この上等スープと麺を味わい尽くすには持って来いのサイズ感。嬉しいね。。。。

麺上げ、そして伝説へ、、、

美しき細麺、、スープの湯気と共にこのまま天まで昇って行ってしまうような、羽根のような麺。。。

実に悩ましい、、、数秒間の煩悶の末、、こらえきれず一気にすすリズム!刻み葱が良い感じのビートを刻む。

そうそう、やっぱ、ネギのアクセントは豚骨スープによく合うね!細麵は、

ぱっつり系で歯ごたえと歯切れがうまい!

もちろんのど越しも最高!もう何も言うことはない。。。ただススルのみ。

美味いなぁ一蘭さん。飲み会の〆じゃなくても、日常的に通いたいお店。

さて今回は仙台市青葉区「一蘭」さん。美味しさは伝わったでしょうか??

美味しかったー!!ごちそうさまでした!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です