どうも!鉄筋コンクリートと申します。。食べ散らかしたラーメンのブログなんかを書き綴っております。
さて!今回は宮城県岩沼市、国道4号線沿いにあります、つけ麺屋「うまづら」さんへお邪魔様。。
今回は、皆さんご存じ!水曜日以外の夜限定メニューの濃厚中華そばを遂に実食!心が弾みすぎてお店外観などの写真を撮り忘れるというwww一、二年前だろうか、、週一で油そばか中華そばをを提供していた時期があったっけ。。。
たしか木曜日だったかな??なかなか来れない木曜日の二者択一は鉄筋コンクリートには辛すぎてギリギリまで迷った思い出in my headがよみがえる、、、、
もはや油そばは独り立ちして別店舗で絶賛営業中だ。油そばが食べたいときはもう困らない。有難いことである!
濃厚中華そばを注文するとこの二セットが渡される、、、ニンニクと辛味噌だったかな??わすれたWww
んー??こんなんあったかな???
期待に膨らむこの胸がどうにかなってしまいそう、、
ドキドキしていた。。
このお店での中華そばは初めてではなかったけれど、久しぶりなこともあり、常連のくせに緊張していることを周りに悟られやしないかと必死に平静を装っていた。。。
ドキドキしていた。。。
心臓の健康状態はさておき、追加の和え玉メニューをじっくり観察する。
醤油だれ、節だれ、激辛肉みその三種類に増えている!前は一種類だけだったと思う。うまづらさんをはじめ、ラーメン業界の、たゆまぬ努力には脱帽するばかりである。日々進化していく。。本当にありがとうございます。
着丼!!!
どう??このラーメンヴィジュアル?!見た瞬間に美味いと思った。店内に漂ういつもと違う香りの正体はこれだ!
なんて凶悪さを秘めたラーメンなんだ。。。本能わしづかみにされた!
もう逆らえんバイ。。。
あれ?ていうか前に食べた中華そばは濃厚醬油スープだったと思う。醤油の色味が濃くて透明感があって、表面には澄み切った油でコーティングされていた。。。
あの時とは違うのか、、、??
重ねて言うが日々のたゆまぬ努力が素晴らしい。。。心の中で頭を下げ、いただきますと呟く。
ライジングスープ!!!
どろっどろの豚骨スープ!?これ豚骨だけかな??天下一品差さんの鳥白湯もこんな感じのドロ系だった気が、、、
今となっちゃあ分からないwwこんなん他に味わったことがない。ドレダケノ骨を煮込めばこうなるのか??原価率とかどうなんだろう?無視してるとしか思えないwww一口すすれば昇天。。。離乳食並みのとろみ感だ!い、生き返る心地がした。。。
この油は濃すぎるくらい濃いがどこまでも優しく、口当たりがいい。。。胃もたれなんかしない絶妙な味の調整。
このとろみが喉を通り過ぎ胃に落ちていく道程が何とも言えない心地よさ。美味すぎる!
今日のメンマ。
前のうまづらさんではきくらげを具材として採用していたと思う。いつからかはわからないが、最近はメンマに変えたようだ。。。ということでこれ見よがしに今日のメンマをやってみよう。
らーめん業界の最先端を行くうまづらさんでもメンマは普通。少し大きいかな??なので食感がやや固めで歯ごたえがいい。メンマにも良いものと悪いものってあるんだろうか??
例えあったとしてもわかる気がしない、、、
申し訳ない、許せメンマよ。特別な影響力はないが決して邪魔もしない。無くたっていいがあれば嬉しい。
そんなメンマは今日もさりげない。いつもありがとうね。。。
麺上げ、そして伝説へ、、、
ん♪ん~!細麺が良い感じ♪うまづらさんと言えば美味しい太麺を使いそうなものだがあえての細麺ストレート!
これもねぇ、美味いんだよね。。。スープどろっどろなんで絡みすぎるくらいよく絡む!ズビズビズバズバ満足感のすすリズム!
お替り!和え玉ぶしだれ着丼!!!
このまま食べて美味すぎのやつ。。。
スープにつける前に全部啜りつくしちまうぞwww
あぶねぇあぶねぇ。いやこれこのままでほんとに美味くてさ、まいっちゃうよね!
ぶしだれの味もちょうど良くて刻み玉ねぎも抜群に合う。
混ぜ混ぜした後の麺上げ状況。タレがコーティングされて輝いてる。。。反則よね。。。
もう一杯追加しようかしら、、、
先のスープへつけ込む。どうですかこれ??美味そうすぎでしょwwドロドロスープにぶしだれが合体!
究極のスープがここに完成せり。濃厚豚骨?スープに節。これっていつものうまづらさんのスープじゃあないですか!って思うが全くの別物なので安心していただきたい。細麺だからなのか、作り方が違うのか、、、素人には分かりようがないが、これはこれで本当に出会い難い一杯だとおもった。。今日もまた美味しい一杯に出会ってしまった、、、
濃厚なのにあっさり完食!麺を夢中になってすする、、
チャーシュー置いてけぼりw
ドロついて重たいスープにもかかわらずどこまでも爽快にすすらせてくれるラーメン。濃厚中華そば。
そのスピード感たるや、光陰矢の如しとはこの事か、、あっという間に完食。駆け抜ける幸福。余韻は数日鉄筋コンクリートを悩ませるだろう。。。実際、今このブログを書いてる最中食べに行こうか迷ってるw
さてそんな「うまづら」さん!いかがだったでしょうか??美味しさは伝わったでしょうか??
いやほんと美味い、、また行きたい!ご馳走様でした!!!